2021/05/13

新ものづくり研究会 「やじろべえ理論」講演会

 少し前になりますが、3月23日にアズマ株式会社 縫製研究室(ASC)主催で、船橋による「やじろべえ理論」の講演会を行いました。


まず、新ものづくり研究会というのは、縫製副資材卸をしているアズマ株式会社様が「縫製を科学する」をテーマに活動している研究室です。

その研究室のテクニカルアドバイザーである稲荷田征(いなりだ すすむ)先生に船橋がジャケットを作った縁もあり、研究会でやじろべえ理論を講演する運びとなりました。

(※稲荷田先生は現代の名工に選ばれている方で、文化ファッション大学院大学の名誉教授であり日本モデリスト協会の元会長であったりとアパレル業界では著名な方です。)


当日は大手アパレルのパタンナーさんや縫製工場の方、服飾学校の先生など全部で50名近くの参加者にお集まりいただきました。



内容はやじろべえ理論の説明と、それを踏まえて作った稲荷田先生のジャケットを実際に着てもらい細かく説明するというもので、最後には余興でソプラノ歌手の中井菜穂様にオペラを披露して頂き久しぶりのアトリエコンサートも催しました。

船橋が引いた稲荷田先生の後身頃の型紙は左右の肩で2.5cmも差があり、これは既製服では有りえませんが、一般的なオーダーの補正でもまずやらない事なので皆様かなり驚かれていました。


肩の部分のネックポイントで2.5cm差が付いています。
(肩線実線が右とその下の点線が左です)


それだけ人体と言うのは歪んでいますが、その歪みに抵抗することなく服が釣り合うと一切歪んでいる様には見えなくなります。そして服の重量は均一に分散され、着ている本人は驚くほど軽く感じるというのがやじろべえ理論の概要です。

稲荷田 征先生 

講演より以前に出来上がりをお納めした時の写真です。
なかなかに難しい体型をされているのですが、ジャケットはバランスが取れており体の歪みは見えません。
肩パットも胸バス芯も入っておりません。
前身頃に薄いメッシュの毛芯が1枚入っているだけですが、胸のドレープや全体のラインがしっかりと出ています。

首への吸い付きも良いです。

後ろの首の乗りもバッチリです。
変なシワも出てません。

動いた時も綺麗な背中です。
左右差が2.5cmもあるようには見えません。

また、このやじろべえ理論を更に正確に簡単に把握するべく長年取り組んできた3Dボディスキャナーによる採寸と3D CADによる型紙製作・補正、そして将来的にはこれらの要素をAI技術に取り込んで展開していくという展望もお話しさせていただきました。

(3Dボディスキャナーや3D CADに関してはこちらのブログ記事をご覧下さい。)





やじろべえ理論は今までのセオリーとは違う考え方なのでなかなか理解されない事も多いのですが、稲荷田先生はそのような事は全くなく、柔軟な考え方を持ってらっしゃる素晴らしい方です。

更に実際にやじろべえ理論を駆使した服を着ていただき、より理解を示して下さいました。


講演やコンサートも大変好評をいただきまして、日本橋の店舗の最後を飾るに相応しい研究会になったのではないかと思います。

また、主催のアズマ株式会社様の「縫製を科学する」という考え方とそれに伴う研究室も素晴らしい取り組みだと思います。

アズマ本社の3階にはミシンやアイロン、裁断机、更にはCADや3D シミュレーションソフトなども設置されており、アパレルのモノ作りをサポートしていくという姿勢には大変感銘を受けました。

今後は会員制の服作り技能者集いの場として展開していく予定のようです。

アパレル設備が整備されている会員制工房というのはまだまだ少ないのですが、副資材会社がそういった環境を準備しているというのは素晴らしいですね。

気になられた方はアズマ株式会社ASCのHPを是非ご覧下さい。




サルトリアイプシロン Sartoria Ypsilon

東京都千代田区二番町1-2 番町ハイム101-2
03-6225-2257

ypsilonjapan@gmail.com

※お車でお越しの際、土日はビル内駐車場が無料でお使いいただけますのでご利用の場合は事前にご連絡をお願い致します。平日はショールーム手前の有料駐車場かお近くのコインパーキングをご利用下さい。