2014/09/24

HARRISONS OF EDINBURGH CAPEKID スーツのお仕立て上がり

サルトリアイプシロンのクラシコなスーツ、ディスティント(ほとんどの行程を手縫いで仕立てるライン)でのお仕立て上がりです。

生地はハリソンズ社の、ケープキッド(Summer Kid Mohair 60% / Super 100's wool 40% / 240mgs)よりお選び頂きました。

ケープキッドは、南アフリカ産の良質なモヘアの中でも、総生産量5%にも満たないサマーキッドモヘアを60%使用しています。生地の特徴としては、モヘア独特の光沢とシャリ感があり、しっかりとした縦緯糸の平織りで、張りがあり仕立て映えします。
パンツの折り目(クリースライン)もしっかりとつき、通気性は抜群です。

また春先から晩秋までの3シーズン着用していただけます。柄は英国らしいクラシックな柄や無地色が多く、選びやすいのが特徴です。


張りがあり、固さを感じる生地ですが、胸のボリューム、立体的なラペルの返り、袖山のふわっとした感じ等、写真からでも手縫いならではの「やわらかい雰囲気」がお分かりいただけますでしょうか。


後ろ姿もばっちりです。
縦に入るシワは腕を前にだしたときに必要な運動量分のみの、ジャストフィットのゆとりです。
パンツも、シワ一つなく奇麗に入っています。(わたり幅さえしっかりとゆとりを入れれば、座ってもつっぱりやストレスを感じる事は決してありません。)


毎シーズンご注文を頂いておりますH様。
SARTORIA YPSILONがまだミラノに店舗を構えていた頃からのお付き合いで、もう10年以上となります。

体型は右肩下がり、右腰上がりの反身体ですが、背の形に特徴があり、肩の傾斜と前後のバランスをとるのは難しく、型紙を作る上で決して容易な体型ではありません。
弊店のフィッティングは、そういったお客様の体型を無理にカバーするような仕立てではなく、お客様それぞれの体型を生かした自然なシルエットでお仕立ていたします。

靴は磨いたばかりのダークブラウンのホールカット、ブランドはガジアーノ&ガーリング。
ネクタイはサルトリアイプシロンのオリジナルの物(ワインレッド)で白シャツとの相性も抜群で、スタイリングもとても素敵です。

この度もご注文ありがとうございます。


2014/09/16

SartoriaYpsilonが提案するツイードジャケット

今期、サルトリアイプシロンが提案するジャッカカミーチャ(Giacca Camicia)のご紹介です。春夏でも提案させていただきましたが、引続き秋冬も紹介させていただきたいと思います。

そもそも、ジャッカカミーチャとは、イタリア語でジャケットシャツを意味します。
その名の通り、シャツのような軽さを感じるジャケットという意味です。
早速ですが、サンプルの写真をご覧頂きたいと思います。



秋冬では、ツイード生地を使用してみました。(ハリスツイード150周年アニバーサリーツイード460gms)ツイードならではの重さですが、お客様それぞれのバランスをとることで着心地は軽く、なにより見た目は普通のツイードジャケットとほぼ変わりません。

ジャッカカミーチャは、前見頃と見返しの間に一枚だけ毛芯(胸にボリュームをだす、安定させるためのもの)を挟んだのみの最も軽量でかつ、しっかりとした仕立てで型くずれをしないのが特徴です。
また、肩パッド、ゆき綿(袖山をもり上げるためのもの)も入っていません。裏地は袖、半裏と出来る限り、軽さを追求した仕立てです。



バス芯(胸をより立体的にする芯)、肩パッド、ゆき綿等を省き、軽量化を重視した作りでも、仕立て屋ならではのアイロンワーク、そして手縫いを駆使しておりますので、立体感のある仕上りとなります。
また、サルトリアイプシロン独自の芯据え(表身頃と芯をしつけ糸にてとめつける作業)と縫い方でなければ、この着た時の軽さは実現できないかと思います。

今回のサンプルジャケットの生地は、すでに完売となっておりますので、現在弊店でお買い求め頂けるツイードバンチをいくつかご紹介したいと思います。


LOVAT ETTRICK(写真左)
Wool 100% 640gms 21ozと非常に分厚く、シワになる事はございません。また、非常に耐久性に優れた素材です。ツイードの本場スコットランド産で伝統的な織柄を多く用いているのが特徴です。

BUONO  228,000円 / DISTINTO 353,000円


LOVAT KIRKTON(写真右)
Wool 100% 500gms 16oz ETTRICKほどの分厚さはありませんが、打ち込みもしっかりとしていて、かなり丈夫です。カラーバリエーションはこちらの方が奇麗な色合いが多いです。

BUONO  196,000円 / DISTINTO 321,000円


PORTER & HARDING(GLENROYAL 写真左)
Wool 100% 435gms 14oz (スコットランド産)このバンチは弊店の中でも一番、奇麗な色目が揃っています。また、千鳥柄からヘリンボーン、ウィンドウペーンまでバリエーションが豊富です。
生地の目は詰まってますが、それほど厚さはなく、重くもなく、持ち運びでもあまりストレスを感じる事はないでしょう。

BUONO  196,000円 / DISTINTO 321,000円


BREANISH SHETLAND TWEED(写真右)
Wool 100% 10oz  (スコットランド産)スコットランドのルイス島にて家族で営んでいるブランドです。足で踏んでいく超低速織機で、丁寧に織り上げていく完全手作りの生地は、やわらかくしっとりしていて、温かみがあります。色目も奇麗なものが多く、おすすめです。
http://www.breanishtweed.co.uk/Breanish%20Brochure%20Japanese.pdf

BUONO  247,000円 / DISTINTO 372,000円


※全て税抜き、ジャケットの価格です。
フィッティングルーム(Sala di prova)にはサンプルを飾っておりますので、是非一度ご覧頂ければと思います。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。


2014/09/12

日本橋経済新聞掲載のお知らせ

先日、9月5日(火)に日本橋倶楽部にて講演会を開催させて頂きました。

約一時間にわたり、船橋の生い立ちから、洋服作りに関するこだわりまで、幅広くお話しさせていただきました。デモンストレーションを含んだ講演内容は、参加して下さったメンバーの方々からからも大変好評でした。


そしてそのつながりから、日本橋経済新聞に取材のご依頼を頂きました。

本日、取材記事が掲載されています。
http://nihombashi.keizai.biz/headline/948/

弊店初のインターネット新聞での掲載です。
とても面白い内容となっておりますので、もしよろしければご覧頂ければと思います。


2014/09/01

ハリソンズ メルソレイヤー お仕立て上がり

HARRISONS MERSOLAIR (SUMMER SELECTION) ピュアリネン100% 330gms DISTINTO(ほとんどの工程を手縫いで仕上げる仕立て)でのお仕立て上がりです。

春夏用の生地ですが、330gmsとしっかりとした生地です。
糸は縦、横ともに太く、平織で打ち込みが甘いため、通気性が良いのが特徴です。


形は、定番のクラシコモデルです。
袖丈は、お客様のお好みの長さでお仕立てしました。


襟はすいつくようにしっかとのり、後姿のシルエットもばっちりです。

シチリアのリゾート地をイメージさせるようなベージュ色は、ブルー系のシャツのとの相性抜群です。
秋口は、ブラウン系でコーディネートしてみても面白いかもしれません。

この度はご注文頂きありがとうございました。


2014/08/23

秋冬受注会のお知らせ

まだまだ猛暑が続いておりますが、短い夏は着実に終わりに近づいており、あと数日で9月ですね。

サルトリアイプシロンには心躍る秋冬の新作生地バンチが続々と到着してきております。
ここで一部ですがご紹介です。

DRAPERS

CERRUTI

HOLLAND & SHERRY

HARRISONS OF EDINBURGH


そして、来週25日(月)から秋冬受注会を始めます。
まだ秋冬の気分じゃない方も多いかと思いますが、寒くなる時期はどうしても混み合いますので、お渡しまでにいつもよりお時間がかかる場合がございます。(8月中から9月頭のご注文でしたら、10月中にお渡しも可能です)。また、人気の新作生地はすぐ完売になりますので、総ラインナップからお選びいただけるのも早めのご注文のメリットです。

上でご紹介した新作のほか、着分のみストックしている秋冬生地や、船橋がイタリア時代から持っていた貴重な生地も店頭に並べますので、是非皆様のご来店お待ちしております。


※24日(日)まで行いますオープン記念イベントも好評で、問い合わせも多数いただき、誠にありがとうございます。
25日(月)からは店頭着分10%OFF企画は終了となります。


伊勢丹メンズ(伊勢丹新宿店)メイド トゥ メジャー 採寸会

本日、8月23(土)11時~18時 イセタンメンズ館5階=メイド トゥ メジャーコーナーにて船橋幸彦本人が、サルトリアイプシロンの採寸会を開催いたします。

伊勢丹新宿店限定のイージーオーダーですので、フルオーダーではございませんが、船橋本人による採寸、ご接客により、お手頃な価格で質の高いスーツをオーダーできるチャンスです。
フルオーダーには手はだせないけどイージーオーダーなら...
そんなお客様。ぜひともこの機会に一着、お仕立てしてみてはいかがでしょうか。

メイド トゥ メジャースーツ お仕立て上がり 106,920円から
※お渡しは約4週間後


写真は今朝の出勤直前の一枚。

相変わらず、厳しい目をしておりますね。
ですが話してみると面白く、以外とお茶目な性格だったりします(笑)

本日着用のスーツは2007年(約7年前)まだ店舗がミラノにあったころに仕立てたもの。
当時より現在は6kgほど痩せており、若干ゆとりは多めですが、ラペルの雰囲気、裾のクッションやテーパード、全体のバランス等、いかにSartoriaYpsilonの服がクラシックであるかお分かりいただけるかと思います。

もちろん、お客様第一ですから、ご接客にて(クラシックだけでなく流行をを意識したスタイルなど)お客様のご要望を最優先いたします。
ジャケットで言えば、少し細めの衿、短めの丈、タイトフィット、ウエストの絞り...
パンツで言えば、細めのシルエット、太めのダブル幅、ノークッションのくるぶしが見えるような裾丈、などなど...

なんでもお気軽にご相談下さい。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。


2014/08/06

新店舗オープン記念イベント

工房(Laboratorio)とフィッティングルーム(Sala di prova)が併設したサルトリアイプシロンの新店舗が無事オープンし、4日から通常営業となっております。
この度、オープンを記念といたしまして、仮縫い体感フェア&在庫生地セール&ビンテージ生地セールを行います。

 船橋が提唱しております洋服理論「やじろべえ」
これは、洋服の前後のバランスと角度が体型に合うと、首の後ろの一点を軸に洋服がやじろべえのようにバランスを取り、重量を感じなくなり、極上の着心地を生む。という理論です。
このやじろべえのためには、仮縫いの際に服の肩の部分を外し直接バランスをとるドレーピングと呼ばれる手法を行います。

仮縫い体感フェアは、この「やじろべえ」を生み出す最重要部分の仮縫いドレーピングを、仮縫いゲージ服を使い、お客様に体感していただこうというものです。
以前、2回ほどこのフェアを行い、大変好評いただきました。今回新たな店舗でこのフェアを行います。

 在庫生地セールは、当店にございます在庫着分の生地でのオーダーに限り、10%割引をさせていただきます。
一部ご紹介です。↓

PORTER&HARDING、TAYLOR LODGE

H.LESSER&SONS

DORMEUIL

ZEGNA

等々、この他にも秋冬物や以前船橋がイタリアで買い付けてきた生地もございますので、ご来店いただいた際には他の生地もご覧いただけます。

ビンテージセールは、当店で抜粋したビンテージ生地のオーダーを特別価格でご奉仕致します。
こちらも一部ご紹介です。↓


SCABAL


CERRUTI

現在ではあまり見ない色柄がビンテージ感溢れ、生地感も厚くしっかりしてます。チェルッティの耳の文字など年代を感じさせます。
こちらのビンテージセールは、BUONOスーツお仕立て上がり\195.000(税抜き)、DISTINTOスーツ¥345,000(税抜き)です。
数に限りがございますので、無くなり次第終了です。また、生地尺によってはお仕立てが出来ない場合もございますので、ご了承ください。


新たなアトリエ移設に伴い、今まで工場で縫っていたBUONOラインも、アトリエで縫い上げるようになりました。DISTINTOとの違いは手縫いの入る量や副資材等です。
当店でまだオーダーをされたことの無い方は、是非この機会にサルトリアイプシロンの洋服をお試しくださいませ。


仮縫い体験フェア&在庫生地セール&ビンテージ生地セール開催期間
8月8日(金)~24日(日)

※13日(水)~15日(金)は夏季休業となります。

ご来店の際は、お電話かメールにて一度ご連絡下さいます様お願い致します。

サルトリアイプシロン 
TEL :    03-6225-2257