2015/08/31

2015秋冬新作バンチ

すっきりしない天候と急に下がった気温で、夏は過ぎ去っていきましたね・・・。
と同時にスーツ、ジャケット、コートの活躍の季節がやってきております!

そして、続々と秋冬の新作バンチが到着してきておりますので、一部抜粋してご紹介いたします。

H.Lesser SPECIAL COLLECTION by CARLO BARBERA(Jacket)


TALLIA DI DELFINO "Sweet Winter"
Super 130's wool 100%(Suit)


STANDEVEN "PLATINUM"
Super 200's wool 100%(Suit)


DRAPERS "MELROSE"(Jacket)


Caccioppoli "Jackets"

DORMEUIL "Cashmere Supreme"(Jacket)

ご紹介したのは一部で、新作はこの倍ほどあります。掲載しておりませんが、コートバンチも今年は豊富です。

今年の秋冬の新作スーツ地、ジャケット地、コート地と、どのブランドも色柄やクオリティがすごく良いものばかりです!
新たなブランドも入り、良い意味で選ぶのに一苦労しそうです。

秋冬の立ち上がりは9月7日(月)からとなりますので、お時間ございましたら是非ご来店ください!

2015/08/21

Caccioppoli kid mohair&wool GIACCA CAMICIA Distinto仕立て

お盆が過ぎ、少し過ごしやすくなった今日この頃です。

シーズン的にはそろそろ秋冬なのですが、6月に夏物のジャケット出来上がりを配送にてお納めしたお客様がそのジャケットを着てご来店くださったので、お仕立て上がりのご紹介です。

Caccioppoli  60%kid mohair & 40%wool jacket 
GIACCA CAMICIA ( Distinto仕立て)

ナポリの生地メーカー、カチョッポリのモヘア混ジャケット地でのお仕立てです。
キッドモヘア60%でシャリ感とコシがあり、仕立て映えのする良い生地です。GIACCA CAMICIA仕様ですが立体感があります。



数回着用により生地のアジが出ていてカッコいいです。

秋冬も是非ご期待下さいませ!

2015/08/06

DRAPERS "FIVE STARS" suit Distinto仕立て

少し早めではありますが、秋冬物スーツのお仕立て上がりのご紹介です。

DRAPERS "FIVE STARS" suit上下(Distinto仕立て)
wool100%/330g

ジャケットはGIACCA CAMICIA仕様で、毛芯1枚のみ入っております。今回のGIACCA CAMICIAで使用した毛芯は、少し厚めのイタリア製毛芯です。生地との馴染みが良く、かつ柔らかく仕上がっております。GIACCA CAMICIAは生地と芯との馴染みが大事ですので、生地によって使い分けております。

生地はイタリア・ドラッパーズ社のFIVE STARSです。こちらのバンチは昨年の秋冬から加わったもので、今季も継続してトレンドになっている杢調(メランジ)の生地が多数あります。今回お仕立てした生地も紺地に赤と白のストライプが入っていますが、杢調なのですごく落ち着いた色目になっています。
目付は330gと秋冬メインの合い物です。しっかりとしていますが柔らかく、素晴らしい生地です。


今回お仕立てしたお客様は、船橋と40年来のお付き合いのある方でして、この日は船橋とお客様との某対談企画でした。
近日対談内容と色々な写真が公開されると思いますので、その時にまたお知らせ致します。

2015/08/04

Tuxedo Buono仕立て

最近御注文の多い、タキシードのお仕立て上がりのご紹介です。

Tuxedo & Side stripe pants (GIACCA CAMICIA Buono仕立て)
THRIE ESTAITS MOHAIR BARATHIA

スコットランドの生地メーカーTHRIE ESTAITSのモヘアバラシャでお仕立て致しました。モヘアバラシャは礼装用によく使われる織りの生地です。生地自体は割と肉厚ですので、1年通して着用できます。
ボウタイも手結びのもので、幅広のものを別注致しました。
お仕立ても肩パット無し、バス芯無し、毛芯1枚のみのGIACCA CAMICIAです。夏物とは違い、生地も厚めですのでそれに合わせた毛芯を使用しています。軽く柔らかいですが胸のボリュームはしっかりと出ております。

N様、御注文有り難うございました!


2015/08/03

Buona vacanza

Buona vacanza!

暑中お見舞い申し上げます。

猛暑が続いております。皆様熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。
水分だけではなく、塩分も取るのが大事なようです。

さて、サルトリアイプシロンの夏季休業のお知らせです。

8月12日(水)~15日(土)の4日間、サルトリアイプシロンは夏季休業とさせていただきます。

16日(日)から通常営業になります。


また、ちょうど1年前の8月4日に日本橋三越から現在の工房(Laboratorio)とフィッティングルーム(Sala di Prova)を併設した現店舗に移ってまいりました。

イタリア時代からのお客様、三越から継続してお越し頂いているお客様、現店舗に移り新たにご来店くださったお客様、偏に皆様の御愛顧とご支援によりなんとか1年変わらず営業出来ましたこと、心より感謝、御礼申し上げます。

ここから更に、新たな気持ちで今まで以上に精進してまいりますので、変わらずのご支援ご指導の程、何卒お願い申し上げます。

サルトリアイプシロン代表 船橋幸彦、スタッフ一同


ミラノ万博 「L'albero della vita (生命の木)」

2015/07/25

ミラノ万博便り2

ミラノにいる船橋の娘さんからミラノ万博の写真が届いたので、ご紹介いたします。


こちらの銅像、triulzaゲートを入ったすぐにあり、題名は「Il Popolo del cibo」(食の民)といいます。Oscar Dante Ferrattiという芸術監督が今回の万博のために製作したそうです。
ミラノ出身の画家であるarcimboldo(wiki)の果物や野菜でできた人間の顔の絵が今回のミラノ万博のイメージキャラクターで、その絵に基づいてデザインされております。
高さはなんと3.5m!

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今回の万博は「地球に食料を、生命にエネルギーを」というテーマですので、こうような食に密接したアート作品があるようですね。

こちらは日本館の入り口です。

写真を送っていただいた7月11日はジャパンデーの日で、ねぶた祭りや吉田兄弟などのライブもあって日本館は行列していたようです。(ブログのアップ遅くなってすいません)

またお便りが届きましたらこちらに紹介いたします!

2015/07/22

ホンコンシャツ 

梅雨が明け、驚くような暑さですね。
30度を超す日が当たり前のようになっております。

そんな夏に着たいシャツのお仕立てのご紹介です。

ホンコンシャツ
LINEN 60% COTTON 40% オリジナルシャツ地

”ホンコンシャツ”とは、いわゆる半袖開襟シャツです。第一釦を止めてネクタイも出来ます。
ホンコンシャツという名称はテイジンの商標のようですが、1960年代に大流行しました。今回はその”ホンコンシャツ”をオーダー頂きましたので、その名称で通しております。

シャツ地はサルトリアイプシロンオリジナルのコットンリネンです。カルロ・リーバのようなクオリティの生地を日本で作るというコンセプトで織元さんと協力して作りました。160番手双糸のコットンと100番手単糸のリネンを使っております。
このシリーズで140番手双糸のコットン100%の生地もあります。

ゆったりとしたボックスシルエットと長めな襟幅、半袖も少し長めで雰囲気が出ております。

パンツも先日こちらでお仕立てしたものです。色柄がシャツに合っております。ブログには載せられませんが、この上下にパナマハットも被っておられ、バッチリなスタイリングでした。

S様、いつもありがとうございます!またのご来店お待ち致しております!